人は誰でも得意・不得意がありますが、発達障害はその得意・不得意の差が大きいため、日常や学校での生活に困難なことが出てしまう場合を言います。
発達障害には、大きく分けてアスペルガー症候群などの「自閉スペクトラム症」、「注意欠如・多動症(ADHD)」、「学習障害」の3つに分かれます。
※当院では学習障害の診療は行っていないため、他機関に紹介させていただきます。
発達障害は治療で治るという性質のものではありませんが、しかし早期に対応することでより良く成長してもらえるよう環境を整えることができます。 お子様に不安をお持ちの方はご相談ください。